家にはテレビがなく災害のニュースは目にする機会が少ないものの、なんとなく落ち着かないので小物でもと手を動かしています。
届いたばかりのパターンで、小学生の必須アイテム「移動ポケット」を作りました。
幼稚園ではタオルが主で、あまりハンカチを使うことがなくリュックに入れたままでも大丈夫だったのですが、小学校では自分のハンカチを使うのでやっぱり必要かなと思いまして…。
ポケットにハンカチとティッシュを入れたままでは、うっかりティッシュごと洗濯をしてしまうというのが何よりも怖い! そして移動ポケットがあれば服にポケットがなくても安心です。
パターン:パターンレーベル 移動ポケット
生地:Robert Kaufman シーチング 購入店:カントリーキルトマーケット/ミント色のカツラギ 購入店 大塚屋ネットショップ/その他ブロード、ツイル
メインの生地はUSAコットン。この発色好きです。合わせる無地もはっきりした色を選びました。胴部分は中肉の生地を使いたくてカツラギにしましたが、ポケット部分も接着芯を貼ったおかげでなかなかかっちりとした作りになりました。
パターンはよく利用するパターンレーベルさん。最近新たな型紙は買っていませんでしたが、セール中だったのでつい…。
フラップのあるタイプとないタイプがあり、慣れないうちはすぐ出し入れできるほうがいいかなと最初フラップなしで作りました。そしたら娘が「ふたはないの?」というもので、フラップタイプも作りましたよ…。
クリップは近所の手芸店で購入したものですが、黒しかなくとりあえず購入。あとから100円ショップでカラフルなものを見つけてガーン…今度取り替えよう。


↑フラップタイプは裏地をブルーにしました

↑背面は無地で、ベルトにプリント布を使いました
娘があまりに嬉しそうにつけているので、自分の分も作りたくなってしまいました。旅行時の貴重品入れなどにも使えそう。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿