2016年5月26日木曜日

おそろいチュニック寝間着



パターン:Candy Flossシンプルチュニックワンピース」(120サイズ、レディスSサイズ、ポケット省略)
生地:ダイワボウテックス ダブルガーゼ Le ciel 購入店 CRAFT PUKU

娘と私の夏の寝間着を作りました。生地は色違いで、パターンは一緒です。ポケットは省略しました。

夏物と言ってもダブルガーゼは年間通して着られるので年中活躍しそうです。割としっかりした生地でしかもさらりとしているので、寝間着っぽくない割に機能的には万全なところが良いです!

パターンは寝間着のパターンではないですが…かぶりで、ゆったりしているのでちょうど良い。端処理は普通にロックミシンでかがりましたが、寝るとき体に当たることを考えると、折り伏せ縫いで縫い代を隠してしまえばベストだったかも(仕様書には書いてあるのですが)。ただ着用感は特に縫い代が当たって痒い、ということはなかったです(敏感肌なのでむしろ合繊のほうが痒くなる)。

ポケットを省略したので比較的早く仕上げることができました。いちばん時間がかかったのはピンタック。子供用8本、大人用10本のピンタックをダブルガーゼで縫うのは結構疲れた…結局曲がってるし(涙)。
前身頃はピンタックを縫ってから裁つというのが新鮮でした。確かに歪まなくなりますよね。
今回最も厄介に思えたのは、印つけ。特に、使っているチャコペンがブルーだったせいで、娘用の生地のターコイズブルーに色が乗らないー。ガーゼは目が粗いので切りじつけをしてもスッポンと抜けてしまうし、合印に切れ込みを入れるとほつれてしまうし。濃い色の印つけは難しいです…
裾処理も、生地がほつれるのでなかなか大変でした。でも柔らかいダブルガーゼの割に、よれることが少なく縫えたので、縫うところで苦戦はしてないです。

久々にダブルガーゼの寝間着で寝ましたが、すごく気持ちがよかったです! 思った通りさらりとしていて、今の季節でも寒くありません。形も着やすいので秋になったら冬用にトリプルガーゼで作ってみようかな、なんて思っています。娘は半袖が良いと言っていたので、真夏に半袖アレンジで作るかなあ。

ところで、チュニック丈なのでボトムはどうしているかというと、私は市販のレギンス、娘はそのままです。まだ夜は冷えるので私はレギンス必須ですが、娘はお腹さえ出なければ風邪ひかないので。同系色のスムースニットか何かでパンツを作ってもいいですね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近増えた生地

増やす前に減らしたほうが良いと思うのですが…。
今回は秋冬物も作れるように起毛素材なども購入しています。ほとんど、何を作るか決めた上で購入したという珍しいケース…やはり「なんとなく」購入してしまうと後で積まれる可能性が高いので(苦笑)。
ですから数はそんなに多くはないですね。

CRAFT PUKUさんで
リバーシブルデニム、ダブルガーゼ2色、起毛デニム、9ozデニム



起毛デニムだけは何を作るかパッと思いつかなかったのですが、色がきれいなので…。


slowboatさんで
裏起毛 マリオン、 裏起毛 チェリッシュ、リヨセルリネン裏毛 berryberry
幅広ラッセルレース




冬物セールでした。といっても4ヶ月後ぐらいにはもう活用できそう。どの柄も娘が気に入ってくれました。
レース、思い切って買ってみたのですがプルオーバーの部分づかいなどに良さそうですね。

去年の5月に同じようなエントリーをしているので見てみたら、そのとき買った生地がまだ形にできていなかったりするので、これ以上買うのは思いとどまりました(苦笑)。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年5月22日日曜日

初・サロペットスカート:最後の最後で…。

初めてサロペットスカートを作りました。こういうの、既製品だけだと思っていたから手作りできてうれしいです!



パターン:パターンレーベルの子供服ソーイング STYLE BOOKより「サロペットスカート」(120サイズ)
生地:カツラギ 購入店 大塚屋ネットショップ

ツイルやデニムの中肉生地で作るパターンとのことで、せっかくだから既製品には少ない色で作ろうと、ミントグリーンのカツラギを選びました。ツイルより厚く、デニムより厚みを気にせず縫えそうです。
本では広巾のデニムを使っているので用尺は120サイズで85cmとなっていますが、110cm巾だと1m使ってちょうどぐらいでした。

型紙が変わった形でパーツも多いので、難しいのではと思っていましたが、そんなに大変ではありませんでした。ステッチは多いけれど、パンツを作るのと同じ感覚で作れました。
意外と難しく感じられたのが、前後スカートの脇を縫い合わせるところ。縫い代をよけて縫い合わせるときどうしてもズレ気味に…。次回作るときはしつけをしたほうが安心かも。


↑この後ろの形が本格的ですよね

ボタンホールを空けるところまでは、特に問題なく縫えたのですが…
今回、作例にあるようにボタンはタックボタンを使ったのです。印付けの位置通りにつけたのですが…
ズレてる…。
印を盲信してそのまま付けてしまったのが敗因ですね。ボタンホールと合わせて印を付け直せばよかったのに、確認不足でした(涙)。
タックボタンはつけると外せないので(外しても穴が開く)持ち出しのパーツごと付け替えることになりそうです。うう…初めてのタックボタンだったのに(涙)。
最後の最後で失敗するとは、相当しょんぼり。

それでも娘は「着たい!」と言ってくれて、完成後すぐ着て公園に遊びに行ったら、お友達もみんな「かわいい!」と声をかけてくれたり…ボタンの失敗も吹き飛びました(涙)。まだちょっと心が折れていますが、暇を見て付け替えようかなー。



↑ご覧の通り、ボタンがズレております…普通のボタンなら付け替えも簡単だけれど、タックボタンでやってしまったーあああ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年5月20日金曜日

「パターンレーベルの子供服ソーイング STYLE BOOK」より


パターンレーベルの子供服ソーイング STYLE BOOK (Heart Warming Life Series)

パターンレーベルさんの新刊、発売日に買いました。おお…作りたいパターンがいっぱい。150サイズまで対応とのこと。既刊が120サイズまでなのでそろそろ作れるパターンが限られてきた中、新刊が出たのはとてもありがたいです。

まずはラウンドヘムTeeでも、と型紙を写して準備していたところ、小学校からのプリントで「体育が始まります。動きやすい服装で来てください」との一文が…。そういえば体操着買ってないけど…? と思ったら、なんと、「北海道の小学校は私服で体育の授業をする」そうなんですよね…これは軽くカルチャーショックです。体育の授業が終わった後も着替えはしないそうで。
…だからジャージ持ってる子多いのか! 

しかし、私は小学校からジャージで登下校するというのに非常に抵抗がありまして、うちの娘なんかぐうたらだから、きっと帰宅後着替えるなんてせずに、ずるずるジャージ生活に入ると思うのですよね。中学校以上で運動部にでも入っていない限り、ジャージで登下校は私が許しません。家ではジャージで過ごすティーンも多いそうですが…それは女の子としてどうかと思います。私が子供のころは家でそんな格好していたら祖父に張り倒されかねませんでした。

それはさておき、動きやすい服ならなんでもよかろうと、レギンスを穿かせていますが、どうせ数が足りなくなりそうなので追加で作ることにしました。
ちょうど良いタイミングでパターンレーベル本には「スウェットパンツ」というパターンが。
「STYLE BOOK」なのに…せっかくスタイリッシュなパターンがあるのに、最初に作るのがこれか、と若干哀しくなりましたが、しょうがない。



パターン:パターンレーベルの子供服ソーイング STYLE BOOKより「スウェットパンツ」(120サイズ)
生地:裏毛 購入店 ニット工房/YUWA 60ローン

ニット工房さんの裏毛、子供服メーカーで使用された生地とのことで、裏毛だけど伸びがよくて柔らかいです。手触りもいい! 家庭用ミシンで縫ったら少し縫い伸びしたのでアイロンで戻しつつ工程を進めました。そのおかげで少し時間がかかってしまった…。
ニットパンツでもちゃんとポケットがついて、後ろポケットはないもののヨークで切り替えてあり、お尻が目立つことがありません。
110サイズだとギリギリなため、1サイズ上げて作ってみました。股上がちょっと大きめに感じますが、足首がすらっとしている形なのでわりとジャストサイズ。

しかし、この色はちょっとお年寄りくさかったかもしれない…。ステテコ的な。唯一ポケット袋布は花柄のはぎれを使い、女の子らしくしたつもりです。



↑ポケット袋布は女の子らしく花柄で、ポケット口にリボンをつけてみました

ニット工房さんでボトムス向きの生地をいくつか買ったので更におズボン祭り、続きます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年5月18日水曜日

久しぶりのクロップドパンツ:無地と花柄




パターン:パターンレーベルまいにち着る女の子服 」よりクロップドパンツ(120サイズ)
生地(ピンク):20ツイル(サーモンピンク)、リバティ (Kaylie Sunshine)
生地(花柄):ストレッチチノ、20ツイル

久しぶりに作るパターンです。前回作ったのが100サイズで、もう2年半近く前! 過去に作った3枚はすべてサイズアウトしました…。

花柄のほうはストレッチチノで、レギパン…でしたっけ、ストレッチのパンツでよくみる生地でしょうか。しかしニットほどのストレッチ性はないため、娘にはちょっときつそうです。以前ストレッチデニムでロングパンツを作ったとき、なかなか穿き心地が良さそうだったので、布帛用パターンでも良さそうかなと。
花柄のレギパン、ひところよく見ましたが自分は似合わないのでスルーしていました。しかし子供が穿くとかわいいですね。実は別のパターンで作ろうと思っていたのですが、ちょうどクロップドパンツの型紙を写したので無地のものと比べるべく同時進行してみました。
ポケット袋布と糸は共通にして時間短縮。全く違うタイプの生地ですがオレンジ色の糸が両方に合ってよかった。

今回はポケット脇布を配色にしたので前ポケットの形がよくわかります。でも後ろのギャザーの寄ったほうのポケットが…全然目立ちません。ここいちばん苦労するところなのに…。後ろポケットも無地にしたほうがよかったかと思いますが時すでに遅し。




↑ポケット袋布と糸は共通なのです…

2本目はピンクのツイルで作りました。このサーモンピンク、ちょっとイメージと違って派手に思えて、なかなか形にせず残っていた生地ですが、仕立てたら意外にもかわいらしくなって大満足! やはり生地は寝かせておいたらダメですね…(自戒)。
ポケット脇布と、仕様にはありませんがウエストの切り替え布を後ろだけリバティの花柄を使いました。既製服で見ていつかやってみたいなーと思ったアレンジです(アレンジというほどでもない簡単なものですが…)。

やっと札幌も20℃を超える日が続くようです。冬までこのパンツは活躍しそう。




↑(上)無地だと後ろポケットのデザインも目立ちます (下)花柄がちらりと見えるのが気に入っています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年5月11日水曜日

ボトムスまとめて

この一ヶ月間、「とりあえずすぐ作れてすぐ穿けるボトム」が必要だったため、バタバタと作っていました。ブログにアップするのすら忘れかけていたのですが、写真は撮ってあったのでまとめてアップ。

パターン:「いちばんよくわかるロックミシンの本」より「キッズレギンス」(110サイズ)
パターンレーベルの子供服ソーイング LESSON BOOK 」よりショートパンツ120サイズ
生地:Rick Rack スパンフライス
生地・服地のニット工房 ストレッチポンチ
布伝説オリジナル綿麻タンブラーワッシャー 他
タグ:Pres-de
フロッキープリント:Rick Rack、フロッキーシートで自作

写真がinstagramに投稿したものしかないレギンス。最初に3本作りました。すべてスパンフライスですが厚みはそれぞれ違います。しかしいちばん厚手の茶色のロングレギンス、2週間ほどで穴をあけてしまいまして…。便利な色だったのに。

Sawako Moriyaさん(@sawako_m)が投稿した写真 -



お次は体育の授業用に七分丈で。ニット工房さんのストレッチポンチで作りました。この生地はとても丈夫でしっかりしていて良いです!



お次は布帛で。





最近作ったショートパンツ2本です。パターンレーベルのLESSON BOOKの簡単なショートパンツを、サイズアップして作りました。
レギンスの上に重ねばきするのに重宝ですが、現時点では大きすぎてキュロットのように見えます。しかしこの、ブルーのほうがなんというか「お父さんのパンツ」みたいな印象で…(苦笑)。無理矢理タグをつけて女の子っぽくしている感じですね!

ピンクのほうは以前作ったものと生地は似ていますが、太番手で少し粗めです。でも色はフランボワーズクリームみたいな色で合わせやすいですね。用尺ぎりぎりで、ポケットをつける分すら残らず…。ポケットなしで代わりにお猿のフロッキーをつけました。

このところ簡単に作れる服ばかり縫っていたので、そろそろギャザーとか寄せてみたい(笑)。早く夏物を作れるくらい暖かくならないかな。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年5月10日火曜日

サイズアップのフレアタンクトップ:頭入った!



パターン:「家庭用ミシンで作るいちばんよくわかるニット生地の子ども服」よりフレアタンクトップ(120サイズ)
生地:Rick Rack ピースボーダー/スパンフライス
タグ:Pres-de
フロッキープリント:Rick Rack

以前110サイズを天竺で作ったところ、頭が入らないというアクシデントがあったパターンです…今回は中程度に伸びる接結とスパンフライスを使ったので入らないということはないはず!
といっても仕上がるまで少し不安でしたが(笑)。ちゃんと入りました…ホッ。

生地はRick Rackさんの「ピースボーダーのセット」を使いました。生地が1mと付属が25cm入って、このパターンを作るのにはちょうどよかったです。少し残った分は下着にでもしよう(笑)。

作っているときは丈が長いように感じましたが、膝上なので意外とアクティブに着こなせます。ボーダーの向きが脇に行くに従って斜めになるのでシンプルなボーダーが生きてくる感じです。
そして今回は脇を縫い合わせるのが最も神経使いました…おかげでどんぴしゃにボーダーが繋がっているので、やはりこういう部分は手を抜いてはいけないなと思います。

夏は一枚で、アームホールにゆとりがあるので冬も重ね着でき、年中活躍しているパターン。もう一枚くらい作りたいのですが、天竺NGだと悩むなあ。


↑娘に選んで…というより承諾を得てつけたフロッキー。リスがもう少し木に近くてもよかったかも

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年5月7日土曜日

ミントグリーンの衿付プルオーバー



パターン:C.Stone(オークション)110サイズ(裾を+8cm)
生地:スムースニット 購入店:Pres-de/スパンフライス/ドット柄シーチング
フロッキープリント:Rick Rack

衿つきプルオーバー、4回目です。なんとなく爽やかな色合いの服を作りたくて、ミントグリーンのスムースニットで作りました。少し落ち着いた色で、子供服だけでなく大人にも合いそうですが…実はRick Rackさんのフロッキープリントが使いたかったのです。濃すぎず薄すぎず、プリントが目立ってよかったです。

今回は裾にリブをつけていまして、少し太めなので娘が着るとお尻がちょうど隠れるぐらいの長さです。短いとお腹が出てしまうので…。結局仕様どおりの裾丈で作ったのは一回きりで、以降はチュニック丈に近い感じにしています。せっかく身頃にゆとりがあるので長いこと着られるかと思いきや、仕様どおりだと短くなるのが早くて…(涙)。娘、お腹周りがあるので要調整なんですよね。
付属はオフホワイトのスパンフライスしかなかったのですが、同じ色で揃えればよかったかな…。付属ニットの色はいつも悩みます。

フロッキープリント、娘に選んでもらい、少し大きめのイチゴ柄にしました。シートを剥がすとき、ヘタの部分が取れそうになって焦った! シートをはがした後裏からもう一度端を押さえたらきれいに接着しました。結構剥がすの緊張した…。
カトウシンジさんの図柄で、かわいい絵が何種類も入っているシートなので、また使いたくてうずうずしています(笑)。


↑フロッキープリントは娘が選んだもの


↑衿は今回表裏ともドット柄の布帛にしました

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

52 Weeks of Scarves より Mooi

 52 Weeks of Scarves(Shawls) よりMooiを編みました。一週間に1点、という本のコンセプトを大外しし、3ヶ月もかけてしまいました(笑)。 針のサイズを一段階上げて、ほぼゲージ通り。 針:3.75mm (Knitting Pride ) 糸:Yorkst...