2014年10月27日月曜日

デニムニットで冬パンツ…しかし春夏っぽい色



作ろう作ろうと思って型紙を写しておいたニットのロングパンツ、やっと着手しました。100サイズでかなりジャストな感じなので今シーズン限りかもしれませんが、成長具合によってはもうちょっといけるかも。

パターン:「家庭用ミシンで作るいちばんよくわかるニット生地の子ども服」より「ロングパンツ」(100サイズ、サイドポケット省略)
生地:起毛デニムニット 購入店 CRAFT PUKU、スパンテレコ
タグ:Pres-de

家庭用ミシンで作るいちばんよくわかるニット生地の子ども服」の表紙で男の子が着用しているパンツです。作例ではネイビーのデニムなのでパッと見はニットには見えないですね。かっこいい。

ニットのパンツを作るのは昨年11月以来で、やっとこ2枚目という…。ニットだから簡単な作りかなと思いましたが、ちゃんと前後にポケットもついているし、ステッチもかけるので布帛とあまり手間は変わらず、見た目もよろしいです。仕様ではサイドポケットがつくのですが、男の子っぽくなってしまうので省略し、レースをちょっとあしらって出来るだけ女の子らしい感じに。

このパターンはパーツが少ないのに前後にポケットがついて、ブーツカットっぽいラインがきれいです。ニットだと「おズボン!」って感じになるかなと思いましたが、良い意味で裏切られたというか。前ポケットは後ろパンツと続いていて、重なりが少ないからすっきり。縫いながら「なるほどー」と思いました。

生地は起毛のデニムニットです。これ、色は寒々しいけど暖かいです! 1mしか購入しなかったのですが、仕立てたら俄然気に入ってしまいました。厚めの中肉で、かなり縫いやすくて、パンツだけじゃもったいなかった…。それよりもっと買っておけばよかったとかなり後悔しています。せめて残った分をなんとか活用したいものですねえ…。

リブはスパンテレコにしました。正直この配色は春っぽいですね。むしろ夏か。ゴム入れないで娘に試着させてみたら、あまりゴムは必要ないかもしれないウエスト(涙)。お尻は小さいのになあ…。実際ゴムを通しても、「一応入ってます」程度です。裾はジャストなので洗濯でどれくらい縮むかドキドキ。

パターンは気に入りつつも、このサイズは今回限りで終了。110サイズでまた縫おうかなと思います。

しかしニットのパンツってすごく穿き心地良さそう…ストレッチコーデュロイくらいしか穿いたことないのですが、それより伸びるし楽そうですよね。大人用のこういうパターンないかなあ。


↑レースで精一杯女子の服っぽくしようという…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年10月24日金曜日

残り布で手袋その2



マリンスカートの残りのキルトニットで手袋を作りました。服とお揃いだとなんだかお洒落している気分になりますね!(笑)

パターン:polka drops 「かぞくミトン」(Mサイズ)
生地:広巾ダイヤキルトニット、アランニット購入店 生地のお店 Le Sucre、リバティ Wiltshire

先日作った赤い手袋、毎日のように使っています。…しかし、そうなると洗い替えが欲しい!
ちょうど縫ったばかりのキルトニットの端布が転がっていたので、追加で作ってみました。
今度は左右がわかりやすいよう、タグを挟んだ…のですが、左手につけたつもりが右手についていました。恥ずかしい!使用に問題はありませんけど、ね…。

同じパターンでも生地が変わると使用感も違い、裏起毛はしっかり、キルトニットは柔らかい感じ。今回の色は合わせやすいのでヘビーユースになりそうです。暖かさはあまり変わらないかな…? 今回初めてアランニット(アラン風? いろんな表記があってわかりません…)を使ってみましたが、これも昨シーズンにキルトニットと同時購入したもの。柔らかいのかと思いきや、意外としっかりしているのですねー。服にも使ってみたい。

自分のばかり作ってしまっては申し訳ないので、次こそは「かぞくミトン」にするつもりですよ。


↑間違えてタグを右につけてしまった…。先日作ったスカートとお揃いのリバティを使いました


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年10月22日水曜日

キルトニットの大人用スカート


パターン:NOOTIE*AGOGO 「マリンスカート」(レディスSサイズ)
生地:広巾ダイヤキルトニット 購入店 生地のお店 Le Sucre、リバティ Wiltshire

生地は昨シーズン購入したもので、1mあったから何を作ろうかと思っていたら…75cmしかありませんでした! そうでした、母のスヌードを作ったのだった…。色も少し渋めで、子供服よりは大人の服が良い雰囲気なので、自分のカーディガンになるかと思っていたのに、型紙置いてもやっぱり足りませんねえ。キルトニットだし、スカートにならなりそう、と型紙探し。簡単なスカートなら型紙がなくてもできそうに思えますが、たぶんとっても野暮ったい感じになりそう。野暮ったくないデザインの大人用スカート…ありました! NOOTIE*AGOGOさんのマリンスカート、サイズもぴったりです。

これが、とても良いです! 楽だし暖かい! レギンスの上に重ね穿きすれば真冬もオッケー(に違いない)。こういうの、産後すぐの頃に欲しかったかも…。
唯一、脇布のところをポケットだと思って手を突っ込みそうになってしまうのが残念ですが…これは自分が悪いのでなんとかするしか(笑)。


最初は全て共布で作るつもりが、途中から脇布に別布を使おうという気になってしまい、ここだけ表にリバティのプリントが見えています。たぶん最初からその気だったら見返しもリバティにしていたなあ…。見返し、キルトニットの2重だから割と厚いです。お腹あったかい(苦笑)。お腹出てないので気にならないとはいえ、接着芯の分厚みが出てしまったので生地選びを反省。

前スカート見返しをつけ、脇布と一緒に後ろスカートと縫い合わせるのがいちばん気を遣った箇所ですね。仕様書に仮止めしたほうが良いと書いてあったのでそのようにしました。

ウエストですが、前をボタンで留めて後ろはゴムを入れるので、かなり調節が可能です。でもジャストウエストに合わせるとギャザーが寄りすぎて脇布のところが浮いてしまう…これはかっこ悪い! というので腰穿きに変更。そのおかげでボタンを外さなくても穿けるようになりました。ボタンホール…いらなかったのか…(ちょっと涙)。
ちょっと脇布が浮くのが気になるので、ここにスナップでもつければ大丈夫かな? と思います。たぶん次に作るときはボタンを縫いつけてしまうと思う…。今回生地のテンションやゴム調整の具合がよくわかったので、またトライしますよ!




↑脇布の表だけプリントを使っているのは、途中で思いついたから…。見返しもそうすればよかったー


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年10月20日月曜日

タック入りヨークカットソー2枚目・ガーリィを目指しました…



先週はなかなか時間が取れず、少しずつ進めていました。同パターンの2枚目です。
前回作ったものはこちら

パターン:petit etalage 「タック入りヨークカットソー」(120サイズ)
生地:猫足接結(MANALOLE)/40スパンフライス 購入店 生地・服地のニット工房、スムースニット、リバティ
タグ:Pres-de

この接結ニットはちょっと地味に感じていましたが、仕立ててみたら結構かわいらしいです! 大人よりは子供のほうがこういう渋めの色が似合ったりしますね。私は割と元気な色が好きなもので、渋い色の生地はあまり買わないのですが、秋には良いかなーと思って…ってもう冬ですが…。
こちらのプルオーバーと同じ猫足接結で、柔らかく肌触りが良いので子供服にはちょうど良いです。袖口などに使用したスパンフライスも前回と同じ柔らかめのものを使いました。数回洗濯してもへたっていないので、たぶん今後も大丈夫。

今回は2枚目ということで、いつもならちょっといじりたい気持ちが湧いてくるところを我慢して…。違うといえば縫い合わせをロックミシンで処理したくらいです。もうあまり失敗しなくなったよ!(笑)

生地が渋目の色合いだし、ちょうど良い大きさのボタンを持ち合わせていない…だったらリボンでも、とリバティの端っこを切って接着芯を貼って作ったものを縫いつけました。見頃にも珍しくタグをつけて、額縁風にした上リボンも縫いつけ。…と、これが私の考える精一杯の「ガーリィ風」ですよ! そもそもパターンだけで十分ガーリィですが。レースは苦手なので見送りました(苦笑)。
見頃タグ周りの「プレゼント箱」っぽい感じ、思いつきですがなかなかかわいいし、デザインのポイントになるのでまたやってみようかなと思っているところです。簡単だしね!


↑ボタンの代わりにリボンを作って付けました


↑珍しくタグは2つ付けてます。見頃の方は縁取りとリボンをつけて、プレゼント箱風に(?)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年10月15日水曜日

初・手袋づくり



風が冷たくなってきました。冷え性なもので手は特に冷たいのですが、娘と外遊びするときはポケットに手を突っ込んでいるわけにはいかないので手袋を作りました。適当な厚みで指先のない手袋、しかも無地となると市販品探すより作ったほうが早くて(笑)。

パターン:polka drops 「かぞくミトン」(Mサイズ)
生地:裏起毛トレーナー地 購入店 CRAFT PUKU、スパンフライス 購入店 生地ショップ Apuhouse

パターンは「かぞくミトン」とある通り、子供からメンズまでの3サイズがセットになっています。そもそも家族分作るつもりで購入したパターンなのですけれど、とりあえず自分のサイズでお試しー。
このパターンの作例はジャカードニットのような柄物の冬っぽい生地が多いですね。そういうのも作りたいのですが、まずは無地から…。先日娘のジャケットを作った生地が、手袋にちょうどよい厚みだったので残りで作りました。裏起毛で裏地をつけなくても暖かいです。

手袋を縫うのは初めてですが、工程は少なくて(仕様書はA4で1ページ!)短時間でできました。説明をじっくり読んだのは最初の親指の部分を合わせるところぐらいですね。立体なので縫い代が手の甲と平で少しずれるのです。リブはロックミシンで縫い合わせてしまいました。

着用してみると、指側についているリブがぴったりして、保温効果があります。指をあまり動かせないけど(笑)、防寒目的なので問題なし。手首のあたたかさは言わずもがなで、意外と真冬でもいけそう…。

とにかくシンプルにしようと無地にしたら、左右がわかりづらくて、せめてタグでもつければよかったかなと思っています。自分のものってつい手を抜いてしまう…(苦笑)。

初めて作ったのにきちんとした手袋ができてかなり満足しました。パーツは少ないし本当にちょっとの生地でできるのに、ちゃんと立体になっているのでフィット感は最高ですよ! 色違いでたくさん作りたい…。



↑着用したところ。私は手が小さいのでこんな感じになります


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年10月10日金曜日

Wニットジャケット・初ダッフル



娘の通園・遊び着用のアウターを作りました。一枚仕立てでもそこそこ暖かく、動きやすいニットで…というわけで、muniさんの「Wニットジャケット」を。この時期だとまだ砂場遊びもするし、丈が少々短めのほうが活動しやすいです。

パターン:patternshop muni 「Wニットジャケット」(110サイズ)
生地:裏起毛トレーナー地 購入店 CRAFT PUKU、スムースニット 購入店 Nanachan's Tail、スパンフライス 購入店 生地ショップ Apuhouse
タグ:Pres-de

衿付きのアウターは初めて作りました! 衿をつけるのは真っ直ぐなのでそれほど難しくなく、思ったよりサクッと縫えました。ハイネックにした理由は、寒冷地であること、ショールカラーより着方にバリエーションがあることです。衿を全開にすると子供らしくてかわいいです。



↑上がボタンを留めずに衿を全開にしたところ。下は衿を立てたハイネック。子供だから自分からハイネックで着ないと思うけど、風が強い日はこのスタイルが良いです。

裏起毛のニットは思ったよりも縫いやすかったです。フェルトみたい。起毛の摩擦があるせいか、縫いズレが少ないのも嬉しいですね。袖をつけて脇を縫い合わせるところまでは、普通のカットソー感覚で気楽にできます。前立てをつけるところからアウターらしくなり、初めてつけるトグルボタンはずれないかドキドキ…今回使用した紐がなかなかゴツいので、取れないようにしっかり縫いつけました。ただ、前立てにステッチをかける際、紐の上をまたぐとステッチが見苦しくなるため、よけて縫う結果となりました…。ショールカラーだと身頃側にステッチをかけるようになっているので、そちらの方が良かったかもしれないのですが…時既に遅し。

ちょっと失敗したこと…ボタンはトグルボタンにして、仕様書通りの長さに紐をつけたのですが、来月5歳になる娘にはぴったりぐらいでした。たぶんボタンでも同じことになったと思われるので、次に作るときはサイズアップしないといけない感じ。それから、丸まりやすい生地は布端を押さえるなどしないと目立ってしまいますね。本当は裏地をつけたかったのだけど…ぴちぴちに(苦笑)。

見返しは花柄のスムースニット、袖の口布はスパンフライスにしました。これが微妙に本体の色より赤みがかっているのですが…気にしないことにしよう。私の好みよりは少し明るめの赤で、娘が1歳の頃着ていたコートに似ています。クリスマスカラーっぽいけれど、クリスマスには寒くて着られないなあ…東京に帰省するときならOKそう。
何よりも私がこの衿の形を気に入ってしまい、レディスの型紙もあるので心が動いていますよ! 作るとしたら来春かなあ…キルトニットはどうかなあ、などと妄想中。

ところで、今回のジャケットはあまりコストがかかっておりません。パターン込みで以前作ったキルトのコートの半分くらい…。コストがかかりがちなボタンを、くるみボタンと安価なトグルボタンにしたせいかな。これでしょっちゅう着てもらえればかなりコストパフォーマンス良しですよ(笑)。

←見返しと共布のくるみボタンとループ

←フックに引っ掛ける綾テープとタグ。タグはPres-deさんの「赤ずきんちゃん」。今回はポケットにもつけました


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年10月6日月曜日

タック入りヨークカットソー・ミシン不調…?




パターン:petit etalage タック入りヨークカットソー(120サイズ)
生地:度詰天竺「ハミングバード」(slowboat)/40スパンフライス 購入店 生地・服地のニット工房、スムースニット
タグ:Pres-de
ボタン:ポリボタン fairylace Merci

購入したものの、秋物を作るため寝かせておいた生地がやっと日の目を見ました(笑)。slowboatさんの度詰天竺、繊細な鳥のプリントがとーってもかわいらしくて、一目惚れでしたよ! ただ、地の色が地味なのですね…。ショップのモニターさんが色違いで作っていたのがこちらのpetit etalageさんのパターンで、とても上品でプリントも生きていたのが印象的で、真似するつもりなくても真似しましたです…。確かに、首回りがこの色だと、子供服らしからぬ渋い印象になってしまうし、度詰天竺で伸びないのでパターンも選ばないと頭が入らない恐れが…。ヨークの部分は中くらいに伸びるスムースニットに。リブは同色のスパンフライスにしました。

タックは8本で、タックなしも選べるのですが…せっかくなので、初ニット生地のタックに挑戦しました。布帛と違って伸びるので間隔が正確にならなかった気がします。くぅ…あまり目立たないとはいえ…。
前後のヨークを縫うところまで慎重にやれば、あとは普通のカットソーと同じなのでとにかく「前半が勝負」でした。

しかしです。その「前半」をなんとか終わらせて、袖付け〜身頃縫い合わせを始めたところで、途中からロックミシンのループが浮いてしまう現象が。生地が薄いせいかな?と考えいろいろ調節したのですが、改善せず…だましだまし、脇を縫うところまで進めて、リブをつけるため糸を取り替えたあと、ふと気づいたのです…。押さえ圧調節ネジ。「このネジまだチェックしていない…」
ビンゴでした。どうしたはずみか緩んでいました…今まで苦労したのは何だったのー。めでたく普通にロックがかかるように。ああよかった。

縫い合わせをやってしまったのはあきらめて、袖にリブをつけたのですが、仕様書では袖にギャザーを寄せてから縫うというところ、調節だの何だので疲れていたのか面倒だったのか、「ロック一発付け」でやってしまいました。それがあまり苦労せずできてしまったという…。たぶんスパンフライスが割と伸びたせいかと思いますが、これでできるならギャザー寄せやらなくていいや…と適当モードに。たぶん結果は同じだと思うのですよ。

今回のパターン、最初は110サイズで作ろうと思っていました。型紙を注文する前、仕上がりサイズを確認すると…あれ? 結構小さい? 手持ちの服と比べると100サイズ相当な感じでした。ちょっと迷いましたが大きい分には良いかな、丈も短めだし…と120サイズで作りました。
着せてみたら、あらぴったり…。袖がゆったりしているので重ね着してちょうど良い感じです。110で作っていたら今シーズン限りだったかも。サイズアップして正解でした。
ヨーク部分の配色で印象も変わるし、上にも書いたように、ちょっと渋めの色でもヨークの魔力でそこはかとなく上品な印象に変わるのが素晴らしいです。来シーズンも作りたいなと思っております。半袖もいいですね!


↑ボタンはプリントのお花部分に合わせたスモーキーなブルーなのですが、2色にしてちょっと遊んでみました


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年10月4日土曜日

ダブルガーゼで簡単マフラー

ダブルガーゼの残りでマフラーを作りました。


寒くなってきました。首周りをあたためるちょっとした巻物が欲しくて、娘のスモックキャミソールの残りでマフラーを作りました。残りなので…長さは1mちょっと、マフラーとしては短め。スカーフのようにぐるぐる巻くとちょうど良い長さです。

この生地はリバーシブルなので、それを生かしてみようと思いました。といっても、2枚を元のリバーシブルと同じように重ねて周りを縫ってひっくり返しただけです。幅は40cmほどあるので二つ折りにすると8重ガーゼになって暖かさアップです。

フリンジも付けずPres-deさんのタグをつけただけですが、シンプルなほうが使いやすいのではないでしょうか…。
そういえば、もともと娘の服用に購入した生地なので気にしませんでしたが、裏表ともにだいぶ男の子(男の人)向けな色柄ですね。ブロックチェックのほう、男の子がしてたらかわいいかも。




↑下がブロックチェックのほうを表にしたとき。ねじると両方の柄が見えてなかなか楽しいです。今回は生地の幅が足りずマフラーになりましたが、同じような雰囲気のストールもあっていいかなあ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


2014年10月1日水曜日

大人用リュック



親子遠足があるので自分用リュックを作りました。もちろん遠足以外にも使うつもりですが、私はリュックって中学校以来持ったことないのです。帰省のときには活躍しそう。

パターン:パターンレーベル 「ファスナーリュック」(Lサイズ)
生地:播州織のタータンチェック 購入店:コットンプラザ、11号帆布 /裏地 グリーンのブロード 
タグ:パターンレーベル

このファスナーリュックは以前Sサイズで作ったことがありまして、小さいなりの苦労もあったとはいえ、Lサイズはいちいち大きい! と感じました。表地には接着芯を貼っていますが、貼るのも縫うのもなかなかしんどかったです…。
その代わり、大きい方が立体的なところを縫うのは楽でした。
途中経過をFlickrにアップしています。サイドバーの「今つくっているもの」からどうぞ…。今後もこうやって途中の写真を残して行こうと思います。

さて二回目なので混乱はなく早く仕上りそうなものでしたが、ほぼ全パーツに接着芯を貼っているので縫うのが若干苦労した感じ。いや裏地が薄いのでそのせいかも? 裏地は今度ツイルくらいの厚さで作ってみようかな。

使用した生地は以前娘の服を作ったタータンチェックです。気に入っていたので是非バッグを作りたくて、買い足しました。しかしやはりチェックの柄合わせは難しい! マチポケットは微妙なずれ方をするよりは…と縦を揃えて横をずらしてみたのですが、どうなんだろう…。

 完成した翌日、遠足に背負っていきました。お弁当や水筒、傘など入れて、帰りはお土産のリンゴ5個が追加されて相当重くなりましたが、危なげなく使用できました。自分が作ったものっていまいち不安(笑)なのですが、背負った感じがとても快適なのでよかったです。

仕様からの変更点は今回特にないですが、調節ひもを12cmほどカットしました。私の身長(151cm)では、背負ったとき下がり気味になってしまうのです…。厚いアウターを着たとき最長にしてちょうど良い、くらいの長さですね。太らなければ…。



↑斜めから見た図(左)と背胴側

そういえば、内ポケットを使う際、ちょっと小さく感じました。iPhoneが入らないせいですね…。携帯電話だったらちょうど良いのですが、ここには筆記用具やカードケースを入れることにします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

52 Weeks of Scarves より Mooi

 52 Weeks of Scarves(Shawls) よりMooiを編みました。一週間に1点、という本のコンセプトを大外しし、3ヶ月もかけてしまいました(笑)。 針のサイズを一段階上げて、ほぼゲージ通り。 針:3.75mm (Knitting Pride ) 糸:Yorkst...