2014年12月28日日曜日

トラベルポーチその2・LLサイズ



パターン:パターンレーベル 「トラベルポーチセット」(LLサイズ)
生地:播州織のタータンチェック 購入店:コットンプラザ、11号帆布 /裏地 グリーンのブロード 
タグ:パターンレーベル

使っているポシェットが少々くたびれてきたので、リュックとお揃いのポーチを作りました。帰省で飛行機に乗るのに、長財布とパスケース、航空券を入れるのにちょうどの横幅です。今回はすべて機内持ち込みの荷物だったため、コンパクトで取り出すのが容易なポーチは本当に便利に感じました。まさに「トラベルポーチ」。

生地は10月に作ったファスナーリュックと全く一緒、専用のファスナーセットを使用したのでタグを除いてまったくお揃いです。タグ、パターンと一緒に購入すればよかった…。

ポシェットにするのに紐を縫う余裕がなくて、PPテープを1.5m使用しました。調節カンは近所の手芸店で購入。ただこのテープ、少し柔らかい気がするので帆布で作り直すかも。生成りなら汎用性のある紐ができますしね。

すぐ前にラミネートの生地でLサイズを作り、縫うだけで苦戦したもので、普通の生地で縫うのがとっても楽に感じました(笑)。写真は撮っていませんが、ポケット部分の柄合わせもきれいにできたし、概ね満足のいく出来です。唯一、表のポケットに接着芯を貼らなかったため(折り返すのであまり厚みが出るのを恐れまして…)、ポケット口が柔らかい…。口の部分だけにでも貼ればよかったなあ。



←ファスナーリュックと並べたところ。おそろい嬉しい!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年12月27日土曜日

トラベルポーチ・Lサイズ: 初ラミネート玉砕



パターン:パターンレーベル 「トラベルポーチセット」(Lサイズ、ポシェットアレンジ)
生地:Rick Rack プチフールシリーズ「フルーツミックス ラミネート」 /裏地 紫色のツイル 
タグ:Pres-de

帰省までに手回り品を入れるポーチを作ろうとパターンを購入しましたら、娘に見つかってしまい…「このバッグほしい」とねだられ、ちょうど到着したRick Rackさんのラミネートを見て「これがいい」とさらに要求。ああ、本当は自分用に買った生地なのに…。
50cmしか購入できなかった生地で、なんとか2つポーチを作ることができるか、とりあえず型紙を置いてみると、なんとかLLサイズとLサイズを作れそう。バッグが気に入れば娘が自分の荷物を持ってくれると期待して製作に取り掛かりました。

ラミネートを縫うのは初めてで、どんなものなのか見当もつかず。とりあえず「待ち針が打てない、アイロン不可、針穴が残る、テフロン押さえを使う」。…難易度高いじゃないか! 特に針穴が残るのが恐ろしい。おっかなびっくり試し縫いをすると、なぜか糸調子が合いません…。厚みによってちょっとずつ変わってしまうので、試し縫い必須でした。ですがこれってかなりストレス。
そして途中まではなんとか縫えたのですが、本体とマチを立体的に縫い合わせているとき、下になっている部分を一部巻き込んでしまい、針穴がくっきりと…(涙)。これではいけないと、もう一方の本体を縫うときにはしつけをして縫ったのですが、ラミネートって硬い(涙)。それでもしつけしないときのミスは防げました。

このポーチは一見シンプルな形ですが、総裏仕立てですし、ポケットが付いているパーツはずれないよう周りを縫うので、意外と縫う箇所は多いです。でもそのおかげできれいに仕上がりますね!

生地のせいにしてはいけないですけど、ファスナー部分のステッチ幅が指定の5mmよりも狭くなってしまいました。やっぱりもう少し練習しないといけないですね! 初めてのラミネート…結果は敗北、という気がします。ただ、すごくかわいい生地なんですよね。できあがったポーチ(ひもを作ってポシェットに。今回はファスナーとナスカンはパターンレーベルさんのものです)は娘が手放しません。妖怪メダルと妖怪ウォッチ零式を詰めて、うきうきしております。


↑裏は紫色のツイルで。ポケットはひとつ省略して3つになっています


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メンズ用ミトン・裏付きアレンジ



パターン:polka drops 「かぞくミトン」(Lサイズ)
生地:ニット生地の通販 SMILE スノーキージャガード/ネイビー×生成/マイクロベルボア 購入店 服地・布地のマツケ/スパンテレコ

Polka dropsさんの「かぞくミトン」、やっと家族分を作りました。といっても主人の分だけですが。

仕様では裏地なしなので少し寒いかと思い、自己流で裏にボアをつけました。パターンは110%に拡大。不安だった裏地も無事付きまして、自分の手で試着してみると…男性には親指がきついような気がして不安。翌日帰省した折に主人に渡し、サイズがぴったりだったときは嬉しかったですね〜。ボアに多めにきせをかけてたせいでしょうか!? とにかくすごく喜んでもらえたのでよかったです。くれぐれも失くさないでほしい!

実は時間がなくて急いで縫ったのですが、Mサイズ(レディス)よりは大きいせいか縫いやすかったです。ボアの裏地、いいなあ。次は娘と自分の分を作ろうと思います。娘は冬の間、スキー用手袋ばかり着用していてあまり使ってくれなさそうですが…せっかくだから家族お揃いにしたいなーと。娘も「パパとお揃いがいい」とブルーを希望しています。実家では裁縫ができないので帰省から戻ってからですけどね。




↑リバーシブルでも使えるけれど、たぶんひっくり返すことはなさそうです


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年12月25日木曜日

クリスマスイラスト



大きいサイズはこちら

クリスマス会でプレゼントに添える予定で描きました。CG久しぶりー! 時間もあまりなくてレイヤーなどほとんど使わず、重ね塗りがメインです。フクロウのモデルはエゾフクロウ。
たまにしかCGで描かないので、使っているPainterは未だに9.5のままです。でも使いやすいので下手にヴァージョンアップできない…。

クリスマスカードにしてはちょっと地味すぎる色づかいになってしまいました。賑やかなクリスマスが縁遠くなったせいでしょうか…。Painterは塗り重ねによる深みが好きなので、いつも少し渋目の色あいになるかも。Illustratorで明るい色づかいのクリスマスカードにも憧れますね。

メリークリスマス。

ブログランキング・にほんブログ村へ


2014年12月16日火曜日

雪模様のプルオーバー



toco.さんの同パターン、2枚目です。前回は子供らしさ全開でしたので、今回はピンクのスノーキージャカードで女の子らしくしました。娘は最初喜ぶでもなく嫌がる風でもない微妙な反応をしていましたが、着ていく朝「ピンクだね。女の子っぽい!」などと言って喜んでいました。気まぐれだのう…。

パターン:toco. pattern shop Pullover(110サイズ)
生地:ニット生地の通販 SMILE スノーキージャガード/レッド×生成/杢グレー裏毛/スパンテレコ購入店 きれ屋さん ぽぷり
タグ:Pres-de

生地はSMILEさんのオリジナルです。うーん、冬っぽい。「レッド」とありますが購入後に発売された「ピオニーレッド」のほうが好みだったなあ…もう売り切れたのでしょうがないですが。
落ち着いたピンクなので合わせる色も少し渋めにしました。杢グレーの裏毛とアイボリーのスパンテレコです。

裁断から仕上げまで1日でできる手軽さで、外出したりあまり時間のない日だったにも関わらず晩御飯の支度までには完成しました(笑)。
娘は雪の模様が気に入ったようです。早速雪の降る中、幼稚園に着て行きました。雪娘だねえ。



↑タグはいつものPres-deさんです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年12月9日火曜日

コーラス用・黒のロングスカート



娘の通う幼稚園でのクリスマスイベントで、聖歌隊に参加するために作りました。

年取ってからの趣味として、合唱やりたいなあと思っていたりするのですが、こんなに早く「コーラス衣装」を着ることになるとは(笑)。合唱は中学校のときの合唱部以来で、参加するかちょっと迷いましたが、子供たちが一所懸命劇をやったり賛美歌を歌ったりするというので、見ているだけでなく少しは貢献したいと思ったわけです。

パターン:タックスカート(「ソーイングナチュリラVol.3」)、Sサイズ(ウェスト-3cm、丈+13cmに補正)
生地:ポリエステルギャバジン 購入店 布の通販 ノムラテーラー


生地の厚さについては迷ったのですが、あまり厚いともっさりしてしまうので、ポリエステルのギャバジンにしました。合繊…あまり縫ったことないので裁断など心配でしたよ。実際は思ったよりアイロンもかけやすくて、シワもすぐ取れてしまうので安心しました。ただ何となく、手縫いだと針が通りにくい気がします。ひっかかりやすい? 針のせいかな?

以前作ったパターンをウェスト−3cmにしてジャストウェストに。丈は+13cmで、足首が見えるくらい。全体的に長細くなりましたが…ウェスト細く見えるよなあ(笑)。普段ウェストベルトの入ったスカートなんて穿かないから、自然と姿勢がよくなって、歌うときには良かったかもしれない!

しかしウェストだけすぼめたため、ヒップの広がりが目立つ…そこまでパターン修正できなかったです(涙)。ファスナーのところにリボンとモチーフをつけて、ちょっとごまかしました。シンプル過ぎたのでこのくらいのポイントはあっても良いかな? と。共布で同じモチーフ付きシュシュも作りました。

丈は13cmも伸ばし、足首がちょっと見えるくらいの長さに。いやあ、背が低いものでこんな長いスカート、普段は絶対穿けませんよ! ヒール前提の長さですね。

裏地をつける予定ではありましたが、時間もないし…ということで一枚仕立てです。総練習の際着用しましたが、寒くもないし一枚で十分と判断し、今回は裏なしです。ついていたほうが既製品っぽいですけどね。

そんなわけでなんとか衣装も揃い、3日後に本番です。緊張するう。


↑ヒップラインをごまかすため(涙)のリボンを縫い付けてます…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年12月5日金曜日

アドヴェントカレンダー



12月になりました。キリスト教系の幼稚園に通う娘はクリスマスが何のお祝いかお話を聞き、待降節(アドヴェント)の存在も知ったようです。(だいたい、ちゃんとクリスマスのお話を聞く前は「クリスマスって何のお祝い?」と訊いても「雪が降って、サンタさんが来る!」という答えだったんですよね…)
降誕劇もやるし、確実に去年までよりもクリスマスを楽しみにしている様子。

それならと、今まで買ったことも作ったこともなかったアドヴェントカレンダーを、今年は作ってみようかな? と思いつき、なるべく簡単に作れそうなアイディアをネットで探し、身近な材料で作ってみました。

折り紙でピラミッド型のボックスを作り、日付を入れて紐で木の枝に下げるだけ。…なのですが、24個のボックスをバランスよく配置するのは意外と大変でした。



←ボックスに入れるお菓子。今年はお菓子だけでしたが、次に作るときはヘアアクセサリとか、女の子が喜びそうな小物を入れてみたい(今年は時間がなくて…)。





←(上)数字の部分は色画用紙に色を重ねて、少し質感を出したものにスタンプで印字

(下)ボックスができたところ。これだけ見ると和風というか、おかきでも入っていそうな感じ…


木の枝に吊り下げて、松ぼっくりをあしらって完成。

これをクリスマスまでの24日間、ひとつずつ開けていくのです。最初の包みを開けた娘は大喜び。中身は詰めるのを見ているので期待しているわけではなかったのだろうけど、「自分でひとつずつ取って、開けていく」という行為が楽しいのでしょう。

カレンダーをかけてあるのは寝室なので、24番目の包みが外されたら代わりに靴下を下げて、サンタさんの到着を待つ予定です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年12月1日月曜日

Fairy Doorを手作りしてみました

Fairy Door(妖精のドア)をご存知でしょうか? 町のあちこちに妖精が出入りするドアがあったら、子供ならず大人までも、「探してみたい!」と思うのではないでしょうか。

数年前から、米国では妖精のための小さなドアを設けることが静かなブームになっている。ある親子が妖精のための小さな扉を作ったことがきっかけとされている。それが少しずつ広がって、玩具店の壁に作られたり、書店の本棚に作られたりしてきた。(エキサイトニュースより引用)

アメリカのAnn Arborという町では、あちこちに妖精のドアがあって、ドアめぐりのできる地図もあるそうです。そんな大掛かりじゃなくても、子供と一緒に妖精ごっこをするにはちょうど良い! 場所なんてどこでも構わないのですから。

私はこちらを見て知りました。→Pinterest
既製品が売られていて、それを活用した例もあれば、不用品や自然物を使って作ったものもあります。家の中に据えるときは本物のミニチュアみたいなドア、屋外の場合は木の実やこけを組み合わせたり。見ているうちに「簡単なものなら作れるかも」と思い、子供と一緒に作れる簡単なものにチャレンジしてみました。

【材料】
アイスクリームのスティック
木工用ボンド
アクリル絵の具
蝶番
ボタン など

アイスクリームのスティックは新品が売られていますが、今回は思いつきだったので食べた後のものをきれいに洗って乾燥させて使いました。
こういう、ゴミになってしまうものをリユースするのを子供に見せるのって重要だと思いますしね〜。

材料が揃ったら、スティックをボンドでくっつけ、色を塗り、ボタンやどんぐりのぼうしで窓やノブを付けます。蝶番はなくても良いけれど、開けたり閉めたりできると子供受けがよろしいです(笑)。とりあえず100円ショップに売っている小型の蝶番を買って、木の枝につけてみました。
今回はなるべく簡単に作ろうと思い、最低限の材料と時間、費用にとどめましたが、ドアノブと蝶番はあるとリアリティが増すのであったほうが良いかも。



これでウェザリングしたりするとより本物っぽくなりますが、あまり凝らなくてもそれらしくできるのでそのままで。

公園に行って、妖精さんの住んでいそうな木の根元に置いてみます。



…妖精さん、いそうに見えますかね?? 

ちょっと残念なのは、先日雪が降りまして、落ち葉がヨレヨレになってしまったことなのですね。秋だったら、キノコが生えていたり「いかにも」な場所あるんですけどね。これから雪が降り始めたら公園は春まで雪に埋もれてしまうので、屋外はちょっと厳しい…もっと早く知りたかったです。冬の間は屋内で遊ぶことにします。

本当は1人じゃなくてみんなで作って「妖精のドア探し」をしたりできると楽しいなと思います。今回作ったドアは高さが10cmほどあるので、子供の目から見ると以外と大きいみたい。もっと小さい妖精さん用のドアを作ろうかしら、と考えていたりして…。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年11月26日水曜日

巨大ドットのプルオーバー



いつもわりと無地っぽいものが多いので、たまには大きめプリントで…って大きすぎ?

このドットはインパクトがあって、子供服にしたらかわいいだろうなと思い購入しました。いまいち勇気がなくて50cmだけでしたけどね…(笑)。

パターン:toco. pattern shop Pullover(110サイズ)
生地:裏毛 トレーナー地 大きな 大きなドット マスタード系 購入店 きれ屋さん ぽぷり/アランニット 購入店 生地のお店 Le Sucre
タグ:Pres-de

toco. pattern shopさんは新しいお店で、今回初めて利用させていただきました。以前こちらの「ビッグカットソー」を作ろうか悩んだものの、結局先送りにしていたら新作「Pullover」が登場し、ゆったり着られそうなのでこちらに決定。

シルエットはやや大きめのトレーナーという印象ですが、ドロップショルダーで袖付けがとっても簡単。今までドルマンスリーブなどボリュームのある袖は避けがちでしたが、着せてみるとそれほどもたつく感じもなく、たぶん娘の場合は胸周りで解消されているので、「適度なゆとり」にとどまっています。

袖は端布の裏毛と、裾はアランニットです。が…。この配色は男の子ぽかった! たぶん男の子が着ていてもおかしくないです。迷いましたが、リボンをつけて対処(笑)。少しは女の子っぽっくなったかも…。

手順はとっても簡単で、飲み込みの悪い私でも仕様書を一度読めば次も作れる、と思われます。その割になぜか手間取ってしまいました…理由は生地。裏毛って苦手です。作業の半分は裁断時に出るクズ取りやロックミシンにホコリ掃除だった気がします。摩擦のせいでミシンもかけにくいし…裏毛で素敵な服を作っている皆さん、すごいと思ってしまいます。ボアなんかも。

そうは言っても冬の子供服に裏毛は最強なので…次に作る服も裏毛だったりするのですが(苦笑)。



↑あまりに男の子っぽくなったのでリボンをつけてみました(無理矢理!)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年11月21日金曜日

Switchトレーナー



クリスマスなど幼稚園のイベントのお手伝いで割と外出の多い日々です。ちょっと縫い物はセーブ気味ですね。

といいつつも、着替えが必要になるとやっぱり作りたくなってしまう。今回のトレーナーは丈が長めの冬用トップスが不足しているので作りました。

生地はとりあえず手持ちのものから消費…これはシンプルラグランプルオーバーで使ったスムースニットと同柄の裏毛。こちらのほうがわずかに色が濃いめにプリントされています。

パターン:patternshop muni 「Switchトレーナー」(チュニック丈、ハイネック 110サイズ)
生地:裏毛 購入店 Nanachan's Tail、スパンフライス、スムースニット

トレーナーというとパーツが少なくて簡単に作れるイメージですが、こちらのパターンはそういう「手作りっぽさ」がなくて、カンガルーポケットや紐通しなどが既製品みたいです(紐は省略してしまいましたが…ハトメつけたりしたらかなりそれっぽくなるのでは!)。
今回はチュニック丈で、衿はハイネックにしました。

衿が裏毛のダブルで、少々厚みが出てしまいました。ここは裾の配色と同じく茶色にすればよかったかなあ…と今更ながら思っています。娘が着ると特にだぶついた感じはないのですが、もうすこし薄手で落ち気味のほうがかわいかったかもしれません。
しかし、シルエットだけでもかなりかわいいですよ〜。お尻が隠れるので下着が見えちゃうこともないし(笑)。


←カンガルーポケット、娘がたいそう気に入っております。気に入りすぎてちょっと手を突っ込み過ぎなくらい





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年11月10日月曜日

5歳のお祝いに。ウールのショートコート



パターン:Candy Flossショートコート」(110サイズ、普通袖、ポケット省略)
生地:ウールモッサ 購入店 生地のオガワ/見返し YUWA 60ローン クラシックフラワー 購入店 服地・布地のマツケ
裏地 マイクロベルボア 購入店 服地・布地のマツケ/キュプラ
タグ:Pres-de

12日に5歳を迎える娘に、コートをプレゼントすることにしました。
型紙を購入したのは去年…110サイズはまだ早いかなと思い寝かせておきましたが、今年は大丈夫そう。裏地キットもこのときのために(?)揃えたのでちゃんと裏つけますよ!

生地はウールモッサ。サンプルを請求したところ、厚みや手触りも良い感じなので娘に色を選んでもらいました。私はグリーンなどがよかったのですが…娘がどうしても「これ!」というラベンダー色に決定。サンプルシートに⚪︎×つけられてはかないません。
届いた生地はきちんと巻かれていて、実家にあった母の生地の山を思い出し懐かしい気分に。

さて初めて縫うウール…起毛だし厚みはあるし、裁断しにくそう…と構えていたら、とても裁ちやすくて驚いてしまいました。ほつれませんしね! 縫うのはちょっと引っかかったり、厚みに苦戦したりしましたが、なんとかなった模様です。
袖は普通のバージョンにして、ポケットを省略してしまったので表地の縫製はそこそこ早くできました。

そして問題の裏地つけ。初めて挑戦するキュプラとボアの裏地…両方とも裁断が大変でした! キュプラはつるっつる、ボアは毛羽が飛び散るしで静電気との戦いでしたね。キュプラは思ったほど縫うのは難しくなくて、針を薄地用に換えたくらいでしょうか…今回は袖だけだし、キュプラに限っては表地との縫い合わせ部分がなかったので気軽でした。むしろ、ボアもキュプラも、手まつりが多くて、裏地つけは「忍耐」だなあと思ってしまいましたよ。これも年1回のプレゼントのため…と我慢してやりました(笑)。11月誕生日だとプレゼント用ならやっぱりアウターになってしまうので、毎年恒例になるかも。

しかし、やっぱり袖の裏地はキュプラ、いいですね! 昔は私も裏付きウールのジャケットやコートを日常的に着ていたので、この肌触り、袖を通したときの感じは懐かしいわ…(笑)。


袖の裏は手縫いで留める仕様でした。頑張って縫った…


最後に残った問題は、ボタン。近所の手芸店で手に入るだろうと探したものの、微妙に気にいるものが見つからず、共布のくるみボタンで制作を試みましたが…生地が厚くて型に嵌め込むことができない…うわーん。見返しに使った花柄プリントで作ったりしてみましたが、なんだか浮いた感じに見えるので却下。結局はくるみボタンの型をくるみ(ヨーヨーキルトみたいにぐし縫いで)、足をはめるのはやめて単なる飾りボタンにすることにしました。どうせボタンホールを開けるのは迷っていたので、前はスナップ留めで…。後ろの飾りボタンも、逆に足がないのですっきりつけられました。
ボタンを共布でシンプルにした分、衿に小さいモチーフを作ってつけたりして。ブローチにしたかったのですがピンは危ないと思い、縫いつけています。

苦戦しつつなんとか仕上がったコート、娘に試着してもらうと、袖の裏地が気に入ったようです。やっぱり裏つけてよかったー! ボアも肌触り良いし、何より女の子らしいラインがかわいいです。生地のせいかふわっと広がって見えます。身頃にはギャザーとタックが寄せてあり余裕があるので、丈を長くすれば来年も作れそう。

このコートは帰省のとき持って行こうかと思っています。気温差があるのでアウター1着だと暑いだの寒いだの言われるので。東京ならこれだけで余裕かな?




(上)ボタンは飾りボタンです。足はついていません (下)後ろの飾りベルトにもボタン。「WALL・E」の目みたいと言ったら娘は喜んでいました

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年11月3日月曜日

Wニットジャケット 大人用・初の裏地付き服!

娘に作ったニットジャケットが、着やすくて動きやすくて羨ましい母です。自分の分も作りたいけれどそろそろ雪が降るし1枚仕立てじゃ寒いよなあ…なんて思っていたタイミングで、muniさんがカートオープン。パターンだけでも買ってしまおう、とつい購入(苦笑)。大人の服は作るのが先になってもサイズに悩まなくていいですからね〜。…
…という予定だったのについ着手してしまいました。しかも今回は裏地付きです。時間がかかりそうですが大丈夫かドキドキ。



パターン:patternshop muni 「Ladies Wニットジャケット」(Sサイズ)
生地:キルトニット ダークマスタード、同スパンテレコ購入店 生地ショップ Apuhouse、天竺ニット 杢グレー
タグ:Pres-de
ボタン:ウッドボタン(イタリア製)

仕様はキッズと違うとのことですが、手順が変わるというほどのことはありません(ショールカラー版は結構変わるみたい)。むしろ裏地付きなので、後半が全く違うもののように感じました…。服に裏をつけるの初めてなので、緊張することったら! でもニットであるため、布帛の裏より楽らしいです。
面倒だったのは袖に裏をつけるところくらいでしょうか。袖口のリブを仮縫いして、裏地を重ねて縫う。これだけなのですが、「ねじれないだろうか!」とむちゃくちゃ不安になりましたね。それから、右袖と左袖をくっつけたりしないか、とか(笑)。
慎重に縫ったので大きなミスはありませんでしたが、前立てにステッチを入れるのは結構大変でした。厚みがあるのでしっかりしつけをしないと見返しがズレてしまう…。しつけしたのに結局はちょっと曲がりました(涙)。

それでも何とかかんとか裏地付き完成。これは感動しました! やっぱり裏付きだと手作りっぽさが薄れます! それに「アウター」って感じがする。プルオーバーとかスカートとか、外で脱がないものは良いのですけど、ある程度厚みのあるアウターは外出先で脱ぐことが多いので、裏が見えると恥ずかしいときもあるのです(気にしすぎか)。
着てみると、布端が当たらないから着心地良いですしね。袖はぴったりだけど身頃には少し余裕があるので、私はインに薄いダウンベストを着て羽織るつもりです。そうすると結構暖かいです。完成した当日、早速着て出かけましたが、これは重宝する予感。
そして、やっぱりハイネック。うっかりマフラーなしで出かけてもスースーしなくて便利です。とにかく風の強いところに住んでいますので、ハイネックとぴったりしたシルエットは、風に煽られる心配がなくて助かります。

今回は初めての裏付きアウターで時間もかかりましたが、大満足です。何より、裏地の色合わせで遊んだりもできるなーと、幅が広がった気がします。これは娘用にも裏付きで作ってあげたい。来シーズン、サイズアップしてかな…。

生地のことを書くの忘れていましたが、今回使用したのはApuhouseさんの「ダークマスタード」という色のキルトニット。実物は商品写真より暗めでしたが、アウター向きだし日本人の肌色に合いますね。合わせる色も選ばない感じ。
裏地は杢グレーの天竺ニットです。実は今回いちばん苦労したのはこの天竺。くるっくる丸まってしまって、縫い代を抑えたり開いたりするのがきれいに行かず…。着心地は良いので後悔はしていないですが、次はスムースか何か使おうかなと思っています。中とじをするとき、丸まった縫い代をえいやっと抑え込むようにとじるのが何やら快感でした(笑)。



↑裏は杢グレーの天竺ニット。丸まって縫いにくかったー

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年10月27日月曜日

デニムニットで冬パンツ…しかし春夏っぽい色



作ろう作ろうと思って型紙を写しておいたニットのロングパンツ、やっと着手しました。100サイズでかなりジャストな感じなので今シーズン限りかもしれませんが、成長具合によってはもうちょっといけるかも。

パターン:「家庭用ミシンで作るいちばんよくわかるニット生地の子ども服」より「ロングパンツ」(100サイズ、サイドポケット省略)
生地:起毛デニムニット 購入店 CRAFT PUKU、スパンテレコ
タグ:Pres-de

家庭用ミシンで作るいちばんよくわかるニット生地の子ども服」の表紙で男の子が着用しているパンツです。作例ではネイビーのデニムなのでパッと見はニットには見えないですね。かっこいい。

ニットのパンツを作るのは昨年11月以来で、やっとこ2枚目という…。ニットだから簡単な作りかなと思いましたが、ちゃんと前後にポケットもついているし、ステッチもかけるので布帛とあまり手間は変わらず、見た目もよろしいです。仕様ではサイドポケットがつくのですが、男の子っぽくなってしまうので省略し、レースをちょっとあしらって出来るだけ女の子らしい感じに。

このパターンはパーツが少ないのに前後にポケットがついて、ブーツカットっぽいラインがきれいです。ニットだと「おズボン!」って感じになるかなと思いましたが、良い意味で裏切られたというか。前ポケットは後ろパンツと続いていて、重なりが少ないからすっきり。縫いながら「なるほどー」と思いました。

生地は起毛のデニムニットです。これ、色は寒々しいけど暖かいです! 1mしか購入しなかったのですが、仕立てたら俄然気に入ってしまいました。厚めの中肉で、かなり縫いやすくて、パンツだけじゃもったいなかった…。それよりもっと買っておけばよかったとかなり後悔しています。せめて残った分をなんとか活用したいものですねえ…。

リブはスパンテレコにしました。正直この配色は春っぽいですね。むしろ夏か。ゴム入れないで娘に試着させてみたら、あまりゴムは必要ないかもしれないウエスト(涙)。お尻は小さいのになあ…。実際ゴムを通しても、「一応入ってます」程度です。裾はジャストなので洗濯でどれくらい縮むかドキドキ。

パターンは気に入りつつも、このサイズは今回限りで終了。110サイズでまた縫おうかなと思います。

しかしニットのパンツってすごく穿き心地良さそう…ストレッチコーデュロイくらいしか穿いたことないのですが、それより伸びるし楽そうですよね。大人用のこういうパターンないかなあ。


↑レースで精一杯女子の服っぽくしようという…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

さようなら「布もよう」さん

 4月、大阪の生地専門店「布もよう」さんが閉店されました。価格がお手頃で種類が豊富で、よく利用させていただいたお店です。ある時北海道への送料が高くなってしまったのでそれっきりになってしまいました。布帛の夏物生地をまとめて購入したのが最後です。 花柄プリントのリネンや、ローンリップ...